市民活動団体のご紹介

市民活動団体とは

市民活動団体とは、営利を目的とせず、市民の利益の増進のため、自主的かつ自発的な社会貢献活動を行う団体です。

パレットごうつでは、ボランティア団体やNPO(民間非営利団体)など江津市内で公益活動を行う市民団体の活動を支援するため、「市民団体活動室」を登録制で開放しています。

市民団体の登録受付は江津市地域振興課が行っています。
詳しくはhttp://www.city.gotsu.lg.jp/soshiki/3/1682.htmlにてご確認ください。

市民活動団体への支援

登録された団体へは、次のような支援を行います。

  1. 市民団体活動室を無償で利用できます。
  2. 団体の主催する行事などの情報を施設掲示板やホームページなどで市民へ広報します。
  3. 専用ロッカー(鍵付)を無償で貸し出します。
    ※ただし、ロッカーには数に限りがありますので、申し込みが多い場合は抽選になることがあります。
  4. 複写機、印刷機を安価で利用できます。

このほか、市などが開催する研修会やイベントなどの情報を提供します。

市民団体活動室2画像

市民活動団体にお願いすること

ご登録いただいた団体には、次のようなことにご協力をお願いします。

  1. プラザの利用及び行事に積極的に参加・協力すること。
  2. プラザの管理・運営上の諸規則を順守すること。
  3. 市民へ広報するための活動報告を、毎年1回以上プラザへ提出すること。

現在登録されている市民活動団体のご紹介

名称GOTO☆ワンハート
PR【日本語教室】
江津市在住の外国人への日本語指導を毎週日曜午前10時から12時まで実施。

【交流イベント】
上記学習者と地域の日本人との交流のために下記のイベントを不定期に実施。

花見会
野外料理の会
いちご狩り
エスニック料理の会
日本文化体験(茶道、書道、浴衣) 
地域イベント活動
電話090-4898-5301
HPhttp://goto1heart.blog.fc2.com/
Mailsanto_jamaica@yahoo.co.jp
名称江津市武術太極拳同好会
PR太極拳の技術の向上を図るために気功・太極拳教室を開催している。
電話090-7991-5141
HP
Mailmori-mori7rann@skyblue.ocn.ne.jp
名称江津市障がい者協会
PR関係諸機関との連絡協調を図り目的を達成する事業
文化的、経済的な地位の向上事業
自立更生と福祉の増進事業
文化活動及びスポーツ活動の事業
その他目的達成のための事業
電話050-7559-0732
HP
Mailmukan.1942.isamu@opal.plala.or.jp

名称島根県建築士会江津支部
PRわが街再発見、江津市赤瓦絵画コンクール、赤瓦景観重要建築物調査、赤瓦研究会の開催、江津のまちづくり活動に関すること。
電話0855-52-4787
HP
Mailyohno@iwami.or.jp
名称江の川を考える会
PR炭焼き、手長エビ掬い、カヌー、水質検査、河辺の清掃、ハゼ釣り。
電話0855-52-2071
HPhttp://gounokawa.jimdo.com
Mail
名称江の川を清流日本一にする会
PR家庭でEM活性液を使用。同時に鉄・炭バッグを設置し、家庭排水をきれいにすることで最終的に江の川を清流日本一にする。
電話0855-55-0132
HP
Mailseizou-iwami@iwamicatv.jp

名称点訳ボランティア「窓の会」
PR読みやすく正確な点訳を目指して、月一回の学習を目的とした定例会。

江津市広報かわらばん、市議会だより、社協だよりの点訳、図書・時刻表の点訳、市・視障協への協力、視障協や西部視聴会障害者情報センターの行事への参加・協力。
電話
HP
Mail
名称江津市更生保護女性会
PR社会を明るくする運動強化月間行事、学校支援、ミニ研修会、社会貢献活動参加・協力、愛の図書募金活動、子育て支援事業協力。
電話
HP
Mail
名称一般社団法人 
茶道裏千家淡交会江津支部
PR青年部による“いわみん”への参加、保育所・幼稚園・小学校・高等学校での茶道指導、江津市文化祭への参加、福祉施設へのボランティア、茶会の開催。
電話
HP
Mail

名称国際ソロプチミストいわみ
PR女性と女児のに対する暴力の撤廃や防止に関する活動や資金援助、寄付等を行うためにチャリティー活動をはじめ様々な支援活動を行っている。
電話
HP
Mail
名称一般社団法人
石見音楽文化振興会
PR高齢者及び障がい者等に対する音楽療法
地域吹奏楽団及び地域合唱団等音楽団体の運営
楽器の演奏指導及び指導者の育成
音楽祭及び音楽キャンプの開催
前各号に関する講習会及び研究会等の開催
前各号に附帯関連する一切の事業
電話0855-52-0333
HP
Mailinfo@iwamiongaku.jp
名称江津市社会福祉協議会高浜支会
PR地域介護予防活動支援事業、高浜地区地域福祉活動事業等地域住民との交流活動(ふれあいサロン)、健康増進活動、高齢者体操等の心身の活性化を図るための活動。

高齢者の閉じこもり防止、孤独感解消、生きがいづくり及び健康に対する話、並びに老人給食事業(ニコニコ給食)。
電話0855-52-3003
HP
Mail

名称江津市水泳連盟
PR水泳競技の普及振興の為に調査研究に関する事
一般財団法人島根県水泳連盟に加盟し、連携を保つ
江津市スポーツ協会に加盟し、その組織体となる
水泳に関する各種協議会、講習会を開催する
市内における水泳に関する施設、用具の指導を行う
電話
HP
Mail
名称江津理工クラブ
PR出張理科教室(主に江津市の学校、放課後児童クラブへ訪問している。)
介護用品開発プロジェクト(介護用品の開発の企画)
見える化プロジェクト(RESAS等を活用した江津市の分析)
ぷよぷよ通ゲーム大会実行委員会(パレットごうつでゲーム大会を実施)
電話
HPhttp://gotsupuyo.cloud-line.com/description/
Mailpikopikohikaru710@gmail.com
名称高浜ひまわりの会
PR親睦、フォークダンス、手芸、グランドゴルフ
研修、講演会出席、名所見学、美術館・地域の行事に協力参加(敬老会、文化祭、盆踊り、椿祭り、会館清掃)
健康問題(健康教室、ウォーキング、ゴキブリ団子、まめなくん・3B・百歳体操)
世代間交流(小1・2年生とお年寄りの昔遊び、地域の児童と七夕作りとそーめん流し、児童と幼児と柏餅作り
電話0855-52-3026
HP
Mail

名称高浜地区自治会連合会
PR環境整備事業として側溝清掃、草刈など
介護予防普及啓発事業として生活習慣病予防の意識啓発等
地域における交流事業として世代間交流(そうめん流し、昔遊び)、盆踊り等
電話0855-52-2282
HP
Mail
名称浜田地区保護司会江津分区
PR保護司の主たる職務は、犯罪をした者や少年の再犯を防ぎ非行をなくし、その改善更生を図る法的職務を有している。
毎年「社会を明るくする運動」の実施
作文コンテスト(小・中学校)
標語コンテスト(中学校)
小、中学校巡回訪問
電話0855-53-2426
HP
Mailkazunori_nagatsuma@yahoo.co.jp
名称江津市石見神楽連絡協議会
PR江津市石見神楽大会(年1回 市民センター)
石見神楽子ども体験教室(年1回 少年自然の家)
パレットごうつ石見神楽定期公演(年10回 江津市、江津市観光協会との実行委員会で実施)
電話090-2007-7534
HP
Mail

名称一般社団法人 江津青年会議所
PR政治、経済、社会、文化等に関する調査研究及びその改善に資する計画の立案と実現を推進する諸事業
指導力啓発の知識及び教育の習得と向上、並びに能力の開発を利する事業
地域を牽引する人材を育成する事業
社会奉仕事業、まちづくりに関する事業及び青少年育成に関する事業
国際青年会議所、公益社団法人日本青年会議所、国内及び国外の青年会議所、並びにその他の諸団体と連携して、相互の理解と親善を推進する事業
その他、この法人の目的達成に必要な事業
電話0855-52-1481
HPhttps://gotsujc.org/
Mailinfo@gotsujc.org
名称江津市有機農業推進協議会
PR有機農業による生産取組の推進
有機農業により生産される農産物等の販売支援
有機農業の担い手の確保・育成
有機農業に対する理解の促進
その他この事業の目的を達成するために必要な取り組み
電話
HP
Mail
名称江津市PTA連合会
PR教育に関する正しい世論の推進と教育環境の整備・充実に関する事項
教育と関係のある機関、島根県PTA連合会との連絡に関する事項
講習会、講演会、研究会その他教育の振興に関する事項
児童生徒の健全育成に関する事項
関係者の表彰、その他本会の目的達成上必要な事項
電話0855-52-0100
HP
Mail

名称江津市連合婦人会
PR消費者問題研究会
交通安全母の会
日本赤十字奉仕団
結核予防会
婦人防火クラブ
電話
HP
Mail
名称江津ノードプログラミング塾
PR市内小学生を対象としたロボット体験教室への指導者派遣
ロボカップジュニア江津ノード大会の運営
ロボカップジュニアの指導者・審判の育成
ロボカップジュニア島根ブロック大会の運営
電話080-5238-6928
HPhttp://robot.tegonet.net/
Maile-sakane@tune.ocn.ne.jp
名称江津市子ども会連合会
PR主な活動として
1泊2日で炊飯活動や海・川遊び等を組み込んだサマーキャンプ
各地域コミュニティ交流センターを会場とした書き初め大会(市内小学生対象)
その他、ジュニアリーダー養成研修やシニアリーダー研修等
に参加している。
電話0855-52-7496
HP
Mail

名称麻呂の会
PR高角山公園の環境整備(草刈り・枝下し等)
銅像、万葉歌碑周辺の整備、管理
もみじ植樹、桜植樹と周辺管理
人麻呂ごうつまつりの開催 
県内外からの来訪者案内等の対応
電話0855-52-5855
HP
Mail
名称江津商工会議所青年部
PR江の川祭大蛇艇競漕の準備・運営
ごうつ秋まつりへの出店
ビジネスセミナーの開催
など
電話0855-52-2268
HPhttp://www.gotsucci.or.jp/yeg/
Mailyeg@gotsucci.or.jp
名称虹の家
PR地域のたまりば交流活動(障がい者(児)、健常者):月2回(第1・3日曜)、社会参加、余暇活動等様々な活動を通じての交流活動
障害に対する啓蒙活動:Ⅰ障がい者(児)の参加型バザーの実施 Ⅱホームページ・会報発行・活動報告及び様々な情報発信
スキルアップ研修・福祉活動への参加
電話090-7504-5664
HPhttps://nijinoie.jimdofree.com/
Mailmokurisannen11@ezweb.ne.jp

名称たまえカフェ
PR認知症の方、認知症の家族の方の茶話会を主とする居場所づくり、交流の場づくりなど
電話090-9732-1391
HP
Mail
名称一般社団法人イワミノチカラ
PR事業を通じて、まちづくり、交流人口・関係人口の創出を支援しています。自分たちの暮らす地域に交流人口を生み出すこと、「住み続けたい」、「暮らしたい」、と思ってもらえる地域を目指すこと、そして主体的市民の形成に寄与します。

第3種旅行業、地域体験イベント「いわみん」の企画・運営、ゲストハウス山辺荘の運営、子供・若者の居場所「ときまち」の運営等
電話
HPhttps://iwaminochikara.or.jp
Mailinfo@iwaminochikara.or.jp
名称特定非営利活動法人
てごねっと石見
PR(1)特定非営利活動に係る事業
創業支援
初等教育段階からのキャリア教育
産業人材の育成
人材の誘致
中心市街地の活性化
地域活性化に関わる公共施設等の運営・管理
その他目的達成するために必要な事業

(2)その他の事業
ビジネス・マッチング
企業等のコンサルティング
田舎ツーリズムに基づく農山漁村の体験に関わる調理や宿泊の提供
加工食品、衣類等の販売
古物の販売
チケットの販売代行
自動販売機の管理、集金代行
不動産賃貸業
飲食店の経営
会議室等の貸し出し
旅行業法による旅行業及び旅行業者代理業
講演、講座、ワークショップ、イベント等の企画、運営
電話0855-52-7130
HPhttp://www.tegonet.net
Mailinfo@palette52.jp

名称江津万葉の里商店会
PR会員の販売促進に関わる共同事業
駅前再生推進に関する事業 
会員の教育及び情報の提供に関する事業
販売促進事業
電話0855-52-2003
HP
Mail
名称江津写真クラブ
PR毎月1回作品を持参し、先生からの審査指導と情報交換 
江津市文化協会へ加入し、同文化祭へ出品参加
撮影会の実施または参加
県総合美術展又は浜田市美術展への出品
ゆめタウン江津店への出品展示など
電話090-9061-5409
HP
Mail
名称レッツ石央倶楽部
PR連歌を通じて会員の親睦、融和を図る。

毎月第3火曜日に勉強会を開催。
電話
HP
Mail

名称江津市太極拳同好会
PR江津市において太極拳を普及推進し、市民の健康の増進と体力の向上を図り、明るく豊かなまちづくりに寄与するとともに、日中友好の推進を図ることを目的とする。

太極拳の教室
日中交流事業
電話0855-52-5391
HP
Mailkazuaki@circus.ocn.ne.jp
名称江津市保育所連合保護者会
PR市内にある保育所等に通う児童の心身の健やかな成長を目的とする。

園児の絵画展、子供祭等。
電話
HP
Mail
名称江津市保育研究会
PR江津市内の保育所が協働して保育事業の向上を図ることで、市内児童の健全育成をより一層進めていくことを目的としている。

保育者の資質向上のための研修を実施。
市内児童の食事をよりよいものにするための啓発活動。
子供や子育てに対して地域の人が関心を持てるよう子供の成長を広く伝える絵画展を開催
電話
HP
Mail

名称江津市観光ボランティアガイドの会
PR観光客の万葉の歌碑めぐり、本町甍街道のガイドをして歴史と町を紹介いたします。

また、江津市出前講座での市民のふるさと学習の拡大、探求をして地元をこれまで以上に愛していただけるよう取り組んでいます。
電話0855-52-0534
HPhttp://gotsu-kanko.jp/hitomaro/voluteer/
MailInfo@gotsu-kanko.jp
名称江津市バレーボール連盟
PRバレーボールを通しての仲間作りとバレーボールの指導(小学生)において、将来バレーボール人口を増やす。

バレーボールの大会の企画、運営
バレーボールの基本指導(イキイキスポーツ教室)
電話
HPhttp://www.52vb.net/
Mail
名称江津ジュニアベースボールクラブ
PR日本スポーツ少年団の目的に従い、スポーツを通じ、青少年の心身の健全な育成に資することを目的とする。

軟式野球を中心とした各種スポーツ活動
レクリエーション活動

他団体との交歓交流活動

奉仕活動(ボランティア活動)

その他本団の目的達成に必要な活動
電話
HP
Mail

名称社会福祉法人江津市社会福祉協議会
PR江津市における社会福祉事業その他の社会福祉を目的とする事業の健全な発達及び社会福祉に関する活動の活性化により、地域福祉の推進を図ることを目的としている。
①社会福祉を目的とする事業の企画及び実施②社会福祉に関する活動への住民の参加のための援助③社会福祉を目的とする事業に関する調査、普及、宣伝、連絡、調整及び助成④社会福祉を目的とする事業の健全な発達を図るために必要な事業⑤保健医療、教育その他の社会福祉と関連する事業との連絡⑥共同募金事業への協力⑦福祉サービス利用援助事業⑧生活福祉資金貸付事業⑨民生基金貸付事業⑩心配ごと相談事業⑪自立相談支援事業⑫家計相談支援事業
電話0855-52-2474
HPhttps://gotsu-syakyo.jp/
Mailinfo@gotsu-syakyo.jp
名称江津苔生産者の会
PR全国でもあまり例の無い苔の取り組みであったこともあり、苔の生産者同士の繋がりに強化、情報交換や共同研究はもとより、苔認知度向上のための取り組みを官民協働で実施することができるよう団体を発足した。

発足当時は、市内での苔展示会を開催、現在の活動は主に県内外で開催されている苔の展示会等に出展し、認知度向上や流通促進を図っている。また、苔の愛好者を増やす取り組みとして、市内で苔を楽しむツアー(ガイドツアー)構築に向けた会員のガイド養成講座を開催している。
電話
HPhttps://52kokeproject.jp
Mail
名称江津市自立できる地域づくり共同事業体
PR生活困窮者自立支援法に基づく各種事業を総合的かつ包括的に実施し、生活困窮者の自立を促進するとともに、社会的孤立や貧困の世代間連鎖を防止し、様々な地域の社会資源との連携協力を深め、誰にとっても役割と出番と居場所がある安心・安全で心豊かな共生・協働の地域社会を形成し、誰もが安心して生き、老い、病い、死ぬことのできる地域を創造することを目的とする。

・自立相談支援事業
・就労準備支援事業
・家計改善支援事業
・被保護者就労支援事業
・被保護者就労準備支援事業
電話0855-52-7637
HPhttp://gotsu.roukyou.gr.jp
Mailgotsu.soudan@roukyou.gr.jp
名称都野津街並みの会
PR1.赤瓦の街を守るため赤瓦景観保全地区を目指します。
2.空き家や空き地、伝統建築の活用を目指します。
3.道路整備計画を提案し、良好な街並みを目指します。

毎月会合を開き、住民協定の在り方や地域にどのように理解を得るかを話しています。3月にはGOTSUコンソーシアムと都野津の街でイベント「つぬさんぽ」を実施しています。イベントでは、空き家を活用し、活動に賛同してくれる方を増やすこと、空き家の情報収集すること、都野津に住みたい人を増やすことにつながるイベントとしています。また、空き家のリノベーションワークショップも2023年実施しました。
電話090-7925-8970
HP
Mailtakken2000@gmail.com

市民団体の登録受付は江津市地域振興課が行っています。
詳しくはhttp://www.city.gotsu.lg.jp/soshiki/3/1682.htmlにてご確認ください。