アロマテラピー癒しの教室~メンタルケア&アロマ癒しのオイル作り~

受講講座名アロマテラピー癒しの教室~メンタルケア&アロマ癒しのオイル作り~
受講日令和4年3月21日(月)14:00~16:00 会議研修室2
講座内容アロマテラピーで日々の生活に潤いを!メンタルケアの事も学びながら自分を癒す大切な時間になります。
ドライハーブとエッセンシャルオイルでオリジナルオイルを作りながら素敵な時間を過ごしましょう。
体験レポート皆さんは疲れた時や気分転換したい時に香りでリフレッシュすることってありますか?  
嗅覚は「本能・感情・記憶」を司る脳へダイレクトに伝わって、好きな香りは脳が安全と認識してリラックスし、また嫌いな香りは危険と脳が認識してストレスを感じるのだそうです。
アロマテラピーは植物の香りの力を利用した自然治療のひとつと言われています。
 
この日、講座に参加したのは私を含め女性4名の受講者。
14時から始まった「アロマテラピー癒しの教室」は講師の斎藤さんの自己紹介からスタートして続いて受講者4名もそれぞれ自己紹介しました。
 
講座の流れとして先ずは、アロマテラピーの基礎知識とメンタルヘルスについて学んでいきますが、斎藤さんの解説がわかりやすくこの座学だけで私は夢中になり必死でメモ ( ..)φカキカキ
講座の様子を撮影することも忘れてしまい慌ててパシャリ!(汗)
 
その後4つにグループ分けされた各8つの質問に、直感であてはまるものにチェックを入れていき、心の状態をチェックしてストレス具合を診断。
それにより今の自分に合う香りを見つけることができます。
ちなみに私の心の状態は「ぐったり無気力タイプ」で、色んなことに頑張り過ぎてお疲れ気味でした(+o+)
そんな私におすすめなアロマはグレープフルーツとゼラニウム♡
 
そのおすすめの香りをヒントに、実際に数種類のアロマオイル(精油)の中から好みのオイルを2種類選んで、オリジナルオイルを作ます。
そこはやっぱり女子!
一気にテンションがUP!(^^)!
ロールオンタイプの小瓶に、好みのドライハーブを入れて気に入った2種類の精油を16滴注ぎ自分だけのオイルを作りました。
完成したオリジナルオイルは何だかスノードームみたいで綺麗です。
この作ったオイルは今、気分転換としてマスクに塗って香りを楽しんでいます。
 
講師の斎藤さんは日頃、福祉美容師として訪問美容を行っている他、アロマハンド&ヘッドセラピストトレーナーとして養成講座を開講されています。
またパレットごうつでも養成講座をはじめ、季節に合わせたアロマ活用の講座も開設中です。
講座を受けていて感じたのは斎藤さんには「人に寄り添う」・「感謝」そして「出会い」をとても大切にしているということ。
人を癒してあげたいという思いの強さがヒシヒシと伝わってきました。
講座の最後にマスクを外し、皆で記念写真を撮りましたが一番笑顔が素敵だったのは講師の斎藤さんでした。
(お見せ出来なくてごめんなさい<m(__)m>)
 
皆さんもストレスケアに香りの癒しを加えてみませんか?
 
とても楽しい講座でした。

基礎知識やメンタルヘルスについて学んでいる様子

オリジナルオイル作り

好みのドライハーブを小瓶に詰めていきます

好きな精油16滴を小瓶に入れます

それぞれ作ったオイルを並べて記念の1枚

シェアはこちらから
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!